【英語力爆上げ】iPadで効果的に英語学習を行う方法とメリットをご紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。筆者が実際に体験したサービスをレビューしています。
この記事で解決できる疑問や悩み
  • 英語学習をipadで行うのって、結局どうなの?
  • おすすめの学習方法はある?
  • 効率的に行うための設定が知りたい!

iPadはかなり万能であるがゆえ、効率的な勉強方法がわからないという方は多いと思います。

それもそのはず、無数にある英語学習方法がある中で、その中でもiPadだからこそできる効果的な学習方法を見つけ出すのは難しいからです。

でも安心してください。

本記事では、iPadでの英語学習方法がわからないという方へ向けて、iPadだからこそできる学習方法を厳選してご紹介するだけでなく、メリットやデメリットも併せて解説します。

本記事を最後まで読むことで、iPadで英語学習を行うメリットとデメリットが分かるだけでなく、iPadの特徴を活かした学習方法を知ることができます

目次

iPadでおすすめな英語学習方法4選

iPadでおすすめな英語学習方法は、以下の4つです。

英語コンテンツの視聴

動画配信サービスやYoutubeで英語の動画を見るのが最もおすすめで、ぶっちゃけ私の英語学習は、この方法とオンライン英会話のみしか行っていません。

ちょっとした隙間時間や、いつも見ている動画を英語に変えるだけで、簡単に英語学習を行えるのが大きなポイント。

画面も大きいので、スマホよりも見やすいです!

また、英語学習などの動画を投稿されている、アメリカ出身のネイティブスピーカーの「ニック」さんも、動画配信サービスやYoutubeなどで動画を聞くことをおすすめされています。

個人的にはNetflixがおすすめですが、無料体験が無いのがデメリットの一つとして挙げられます。

動画配信サービスで無料体験が行えるのは「AmazonPrimeVideo」のみ。

そのため、ぜひ一度無料体験で、ご自身が好みのドラマや映画があるのかを探してみることがおすすめです。

無料体験中の解約も簡単にできますよ!
無料体験期間中に解約した場合は、もちろん料金は請求されません!

また、VPNというものに登録することで、海外版のNetflixやCrunchyrollというサービスにアクセスできるようになり、日本のアニメを英語吹き替え版で視聴できるようになります。

具体的に視聴できる英語吹き替え版の日本アニメは、以下の通りです。


海外版Netflix

Crunchyroll
ワンピース英語版はシルバーマイン編まで1,133話まで
ジブリ作品24作品が視聴可能視聴不可
ナルト英語字幕のみ
ドラゴンボールドラゴンボール DAIMAのみ
鬼滅の刃
進撃の巨人日本語のみ
名探偵コナン英語字幕のみ
ポケモン一部シリーズのみ視聴不可
HUNTER×HUNTER英語字幕のみ
俺だけレベルアップな件日本語のみ
炎炎ノ消防隊日本語のみ
Aランクパーティーを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す日本語のみ
シャングリラ・フロンティア日本語のみ
最強の王様、二度目の人生は何をする?日本語のみ
勘違いの工房主日本語のみ
To Be Hero X日本語のみ
闇ヒーラーとして楽しく生きる日本語のみ
デスノート視聴不可
呪術廻戦
刃牙視聴不可
ブルーロック
キングダム日本語のみ
ゴールデンカムイ日本語のみ
僕のヒーローアカデミア
チェーンソーマン日本語・中国語等(英語はなし)
ドクターストーン
スパイファミリー
東京リベンジャーズ日本語のみ
Re:ゼロから始める異世界生活日本語のみ
スズメの戸締り
君の名は日本語のみ
コードギアス日本語のみ
転生したらスライムだった件日本語のみ
葬送のフリーレン
無職転生日本語のみ
異世界放浪メシ日本語のみ
オーバーロード日本語のみ
はたらく王子様日本語のみ
精霊幻想期日本語のみ
ソードアートオンライン
薬屋のひとりごと日本語のみ
怪獣8号日本語のみ
ダンダダン

海外版Netflix

Crunchyroll
ワンピースシルバーマイン編まで1,133話まで
ジブリ作品24作品が
視聴可能
視聴不可
ナルト英語字幕のみ
ドラゴンボールドラゴンボール DAIMAのみ
鬼滅の刃
進撃の巨人日本語のみ
名探偵コナン英語字幕のみ
ポケモン一部シリーズのみ視聴不可
HUNTER×HUNTER英語字幕のみ
俺だけレベルアップな件日本語のみ
炎炎ノ消防隊日本語のみ
シャングリラ・フロンティア日本語のみ
Aランクパーティーを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す日本語のみ
最強の王様、二度目の人生は何をする?日本語のみ
勘違いの工房主日本語のみ
To Be Hero X日本語のみ
闇ヒーラーとして楽しく生きる日本語のみ
デスノート視聴不可
呪術廻戦
刃牙視聴不可
ブルーロック
キングダム日本語のみ
ゴールデンカムイ日本語のみ
僕のヒーローアカデミア
チェーンソーマン日本語・
中国語など
Dr.ストーン
スパイファミリー
東京リベンジャーズ日本語のみ
Re:ゼロから始める異世界生活日本語のみ
スズメの戸締り
君の名は日本語のみ
コードギアス日本語のみ
転生したらスライムだった件日本語のみ
葬送のフリーレン
無職転生日本語のみ
異世界放浪メシ日本語のみ
オーバーロード日本語のみ
はたらく王子様日本語のみ
精霊幻想期日本語のみ
ソードアートオンライン
薬屋のひとりごと日本語のみ
怪獣8号日本語のみ
ダンダダン

詳しくは、以下の記事にて解説しておりますので、気になる方は合わせてお読みください。

≫日本のアニメを英語で視聴する方法

オンライン英会話

次にご紹介する方法は、オンライン英会話です。

私は、オンライン英会話を計900回以上受講していますが、オンライン英会話は間違いなく自身の英語力を底上げしてくれた勉強方法の1つです。

実際に、英語系インフルエンサーの「Atsueigo」さんも、英語力0から1年で英検1級・TOEIC900点を突破する勉強法の動画にて、「オンライン英会話は習慣にしてください」と発言されています。

ただ、オンライン英会話は日々のインプットがあって初めて効果を発揮する学習方法なので、先ほど紹介した英語コンテンツの視聴と合わせて行うことがおすすめです。

また、オンライン英会話を10社以上経験した私がおすすめするオンライン英会話は、以下の通り。

スクロールできます
スクール名
Kimini英会話

QQ English

DMM英会話

Cambly

レアジョブ

ワールドトーク
特徴・学研が運営
・質の高い教材が利用可能
・講師は全員正社員
・カランメソッドが利用可能
・総合的に優れている
・2020年の満足度調査で16冠獲得
・講師が全員ネイティブスピーカー
・世界中の受講生とグループレッスンが可能
・質の高い講師人
・2019年の顧客満足度調査で1位
・講師は全員日本人
・日本人講師数No.1
基本料金¥7,480/月¥7,980/月¥6,980/月¥19,190/月¥7,980/月¥6,600/月
講師の質
講師の国籍フィリピンフィリピン多国籍全員ネイティブフィリピン全員日本人
教材無料オリジナル教材無料オリジナル教材
カランメソッド
無料オリジナル教材無料オリジナル教材無料オリジナル教材自前教材または有料教材
予約〆切15分前まで5分前まで15分前まで6時間前まで
(予約なしで即レッスンも可能)
5分前まで3時間前まで
無料体験10日間
毎日1レッスン
2回無料
+カウンセリング
2回無料1回無料2回無料
+カウンセリング
1~3回無料
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイト公式サイトへ公式サイトへ
スクロールできます
スクール名
Kimini英会話

QQ English

DMM英会話

Cambly

レアジョブ

ワールドトーク
特徴・学研が運営
・質の高い教材が利用可能
・講師は全員正社員
・カランメソッドが利用可能
・総合的に優れている
・2020年の満足度調査で16冠獲得
・講師が全員ネイティブスピーカー
・世界中の受講生とグループレッスンが可能
・質の高い講師人
・2019年の顧客満足度調査で1位
・講師は全員日本人
・日本人講師数No.1
基本料金¥7,480/月¥7,980/月¥6,980/月¥19,190/月¥7,980/月¥6,600/月
講師の質
講師の国籍フィリピンフィリピン多国籍全員ネイティブフィリピン全員日本人
教材オリジナル教材オリジナル教材
カランメソッド
オリジナル教材オリジナル教材オリジナル教材自前教材
または有料教材
予約〆切15分前まで5分前まで15分前まで6時間前まで
※予約なしで即レッスンも可能
5分前まで3時間前まで
無料体験10日間
毎日1レッスン
2回無料
+カウンセリング
2回無料100円で30分間の体験レッスン2回無料
+カウンセリング
1~3回無料
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

15秒診断

最適なオンライン英会話を見つける

\簡単スクール診断(全2〜4問)/

human

①:受講頻度はどのくらいですか?

national

②:どの国の講師のレッスンを受講したいですか?

national

②:どの国の講師のレッスンを受講したいですか?

counselling

③:定期的にカウンセリングを受けたいですか?

counselling

③:定期的にカウンセリングを受けたいですか?

important

④:この中で一番重視しているものは何ですか?

important

④:この中で一番重視しているものは何ですか?

worldtalk

ワールドトークがおすすめ!

あなたには「ワールドトーク」がピッタリ!


❶ 講師は全員日本人

❷ 初心者でも安心

❸ 学習の相談もできる


日本語を交えたレッスンでわかるまで質問できる、初心者の方におすすめなオンライン英会話です!


»ワールドトークの公式サイトはコチラ

※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


もう一度診断する

dmm

DMM英会話(ネイティブプラン)がおすすめ!

あなたには「DMM英会話(ネイティブプラン)」がピッタリ!


❶ 顧客満足度調査16冠を獲得

❷ 日本人と外国人講師のレッスンを受講できる

❸ 会員数100万人突破


総合的に最も優れており、多くの方におすすめできるオンライン英会話です!


»DMM英会話の公式サイトはこちら

※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


もう一度診断する

rarejob

レアジョブがおすすめ!

あなたには「レアジョブ」がピッタリ!


❶ 経験豊富な日本人講師のカウンセリングが毎月受講可能

❷ 利用者の60%は初心者の方

❸ 講師の採用率は1%


様々なバックグラウンドを持った、経験豊富な日本人講師のカウンセリングを受けられるのはレアジョブだけ!


»レアジョブの公式サイトはこちら

※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


もう一度診断する

QQEnglish

QQEnglish(月8回プラン)がおすすめ!

あなたには「QQEnglish」がピッタリ!


❶ 講師は全員正社員

❷ 講師は英語教授法の資格持ち

❸ 日本で数社のカランメソッド認定校


講師の質は間違いなし!講師で選ぶならQQEnglish一択!


»QQEnglishの公式サイトはこちら

※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


もう一度診断する

QQEnglish

QQEnglishがおすすめ!

あなたには「QQEnglish」がピッタリ!


❶ 講師は全員正社員

❷ 講師は英語教授法の資格持ち

❸ 日本で数社のカランメソッド認定校


講師の質は間違いなし!講師で選ぶならQQEnglish一択!


»QQEnglishの公式サイトはこちら

※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


もう一度診断する

kimini

Kimini英会話がおすすめ!

あなたには「Kimini英会話」がピッタリ!


❶ 学研が運営するオンライン英会話

❷ 質の高い教材

❸ 数多くの導入実績


学研が運営するオンライン英会話!教材の質はピカイチ!


»Kimini英会話の公式サイトはこちら

※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


もう一度診断する

dmm

DMM英会話がおすすめ!

あなたには「DMM英会話」がピッタリ!


❶ 顧客満足度調査16冠を獲得

❷ 日本人と外国人講師のレッスンを受講できる

❸ 会員数100万人突破


総合的に最も優れており、多くの方におすすめできるオンライン英会話です!


»DMM英会話の公式サイトはこちら

※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


もう一度診断する

これらのオンライン英会話は、無料で体験レッスンを受講できるので、少しでも気になった方はぜひトライしてみてください。オンライン英会話の魅力が分かりますよ。

また、以下の記事にて、初心者の方におすすめのオンライン英会話を詳しく解説しているので、気になる方は併せてお読みください!

電子書籍で洋書や海外雑誌を読む

3つ目の方法は、洋書や海外雑誌を読むことです。

いわゆる多読というもので、多読には読解力の向上だけでなく、スピーキング力の向上や自然な英語表現が学べたりと多くのメリットがあります。

また、iPadを使用することで、分割画面で翻訳した文章を横並べで読み進めたり、ペンシルでマーキングしたりと、タブレットならではの操作を存分に活用できます。

電子書籍で洋書や海外雑誌を読む場合は、月額980円で200万冊以上の書籍が読める、Kindle Unlimitedがおすすめです。

Kindleには、以下の機能が備わっており、洋書を電子書籍で読む際にはもってこいです。

  • 難しい単語に注釈がつく
  • 単語を長押しすると、意味が表示される
  • 長押しした単語は記憶され、いつでも確認できる

また、嬉しいことにKindleは30日間の無料体験ができるので、一度体験してみてご自身に適しているかを確認するのも良いと思います。

Kindleも無料体験期間中の解約は簡単で、この期間中に解約してしまえば料金は請求されないので、ぜひ一度お試しください!

\ 今なら初回30日間無料!/

☑︎登録後の解約は簡単です

英語学習アプリ

最後の方法は、英語学習アプリを使用することです。

英語学習アプリは、ゲーム感覚で学習を行えることから、英語学習を習慣化しやすいです。

結局のところ、英語学習において最も重要なことは継続です。

しかし、英語学習アプリであれば楽しく学習ができるため、英語学習の継続を手助けしてくれます。

おすすめは、世界で最もダウンロードされている言語学習アプリの「duolingo」です。

duolingoは、ゲーム要素が多いので、楽しく英語を学べますよ!

Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習
Duolingo-英語/韓国語などのリスニングや英単語の練習
無料
posted withアプリーチ

英語学習をiPadで行うメリット

英語学習をiPadで行うメリットは、以下の通りです。

参考書や問題集を1台に集約できる

英語学習を本気で行う場合、参考書や問題集は数冊必要になります。

英語学習の参考書などは、それなりのページ数があるものが多いため、紙媒体の場合だと置き場所に困ってしまったり、本棚を圧迫してしまいます。

しかし、iPadであれば膨大な数の参考書や問題集を1台の端末に集約できます

そのため、部屋が散らかることもなければ、本棚を圧迫してしまうこともありません。

さらに、わざわざ書店に足を運ぶ必要もなく、その場で購入もラクラクできちゃいます。

1台で全て完結するのは、iPadならではの魅力ですね!

画面が大きく、効率的に学習を進められる

iPadの特徴は、A4ノート程の大きな画面

手のひらサイズのスマホと比較すると、操作性は圧倒的。

また、操作性だけではなく、表示できる文字数や文字の大きさから、文章も読みやすいです。

教科書のサイズとなんら変わらないので、使い勝手も最高です!

そのため、操作性に加えて文字も読みやすいため、結果的に効率よく学習を進められることに繋がります

持ち運びが楽

iPadは、とにかく持ち運びが楽です。

紙媒体の場合、重たい参考書にノート、筆箱などと必要なものが多いだけでなく、それなりの重量になってしまいます。

しかし、iPadであれば端末1台でOK。

A4ノートほどのサイズで、重さも500mlのペットボトルほど軽いため、コンパクトかつ軽量で、持ち運びに非常に便利です

荷物にならない且つ、超軽量なので持ち運びには持ってこいです!

英語学習をiPadで行うデメリット

英語学習をiPadで行うデメリットは、以下の通りです。

単語学習には向いていない

紙媒体とタブレットの光の関係から、iPadは単語学習には向いていないと言えます。

具体的には、以下の通り。

  • タブレットの場合
    ⇨端末から直接発せられる「透過光」を捉える
  • 紙媒体の場合
    ⇨太陽や照明の光などの「反射光」を捉える
引用:https://studyhacker.net/columns/edtech-notebook

例えば、レポートを書いて確認してから印刷したのに、印刷後に間違いに気づいたという経験のある方はいらっしゃるのではないでしょうか。

一般的に、誤字脱字のミスは紙媒体の方が見つけやすいらしく、社会学者の有馬哲夫氏は、著書の中でその理由をこう述べています。

紙に印刷して読むとき──つまり、反射光で文字を読むとき、私たちの受容モードは自動的に、そして脳生理学的に「分析モード」になり、心理的モードは「批判モード」に切り替わる。したがって、ミスプリントを見つけやすい。(中略)(透過光でものを見た時)私たちの認識モードは、自動的にパターン認識モード、くつろぎモードに切り替わります。 パターン認識モードとは、細かい部分は多少無視して、全体的なパターンや流れを追うような読み取り方をいいます。分析モードの対極にあるもので、多量の情報を短時間に処理しなければならないときは、このモードになりやすいといえます。(中略)ここから、私たちが透過光で文字を読む場合は、何となく全体の流れを追うだけになってしまい、細部にあまり注意を向けることはできません。したがって、ミスプリントを見逃してしまうということになります。

有馬哲夫(2007),『世界のしくみが見える「メディア論」―有馬哲夫教授の早大講義録』, 宝島社. 

この内容を簡単にまとめると以下の通り。

  • タブレット
    ⇨大まかな情報をざっくり捉えるのに向いている
  • 紙媒体
    ⇨集中を要する「細かい作業」に向いている

以上のことから、しっかりと細部まで暗記したい単語学習の場合は、WEB上のアプリを使って学習するよりも紙媒体の単語量を使用する方が暗記効率は遥かに良いと言えます。

目が疲れやすい

前述の通り、紙媒体は周囲の光などの「反射光」を捉え、タブレットは端末から直接発せられる「透過光」を捉えます。

そのため、タブレットの場合は直接光が目に入るため、紙媒体と比較して目が疲れやすいと言われています。

また、睡眠や目の疲れに影響を与えると言われているブルーライトが多く含まれていることも原因の一つと考えられます。

紙媒体と比較して、目が疲れやすいのは大きなデメリットの一つです。

こまめに休憩を挟みながら学習を行いましょう!

読み飛ばしや拾い読みがしにくい

iPadで学習を行う場合、読み飛ばしや拾い読みがしにくいです。

紙媒体の場合であれば、ページをペラペラめくるだけで簡単に自分が見つけたい情報を見つけることができます。

しかし、iPadの場合、目次やワード検索から情報を見つける必要があるので、飛ばし読みや拾い読みの面から見ると紙媒体と比べて使い勝手は悪いのがデメリットです。

慣れてしまえば、そこまで気になることはありませんが、紙媒体に慣れている方やタブレットに慣れていない方は不便に感じてしまうかもしれません…

iPadで英語学習を効率的に行うために覚えておきたい設定

iPadでの学習を効率的に行うための、おすすめの設定は以下の3つです。

通知が来ないようにする「集中モード」

どれだけ勉強に集中していたとしても、通知一つで集中力は一気に切れてしまいます。

しかし、「集中モード」を設定することで通知が来ないようになり、集中力を持続させることができます。

設定方法は簡単で、「設定」⇨「集中モード」⇨「集中モードの追加」の順にタップし、あとはお好みで時間等を設定するのみです。

集中が切れてしまったら、もう一度勉強モードに切り替えるのが大変なので、この設定はかなりおすすめです!

目の疲れを軽減させる「Night Shiftモード」

デメリットで挙げた通り、タブレットは目が疲れやすいです。

「Night Shiftモード」を設定することで、目の疲れを軽減してくれます。

併せて、こまめに休憩することも大事です!

急な充電切れを回避する「バッテリー固定表示」

タブレットは充電式なので、勉強中に充電切れなんてことも起きてしまいます。

「バッテリー固定表示」を設定しておくことで、常に画面の右上にバッテリー残量が表示されるようになり、急な充電切れにも対処できるようになります。

iPadを上手く活用して英語学習を行いましょう!

今回は、iPadで英語学習を行うメリット・デメリットと、おすすめの学習方法についてを解説しました。

iPadで英語学習を行うメリット・デメリットをまとめると、以下の通り。

メリット
デメリット
  • 参考書や問題集を1台に集約できる
  • 画面が大きく、効率的に学習を進められる
  • 持ち運びが楽
  • 単語学習には向いていない
  • 目が疲れやすい
  • 読み飛ばしや拾い読みがしにくい

iPadで英語学習を行うのには、デメリットもありますが、それを補えるほどのメリットが多くあります。

また、iPadの特徴を活かした英語学習方法もご紹介したので、ぜひご自身にあった学習方法を見つけてみてください。

スクロールできます
スクール名
Kimini英会話

QQ English

DMM英会話

Cambly

レアジョブ

ワールドトーク
特徴・学研が運営
・質の高い教材が利用可能
・講師は全員正社員
・カランメソッドが利用可能
・総合的に優れている
・2020年の満足度調査で16冠獲得
・講師が全員ネイティブスピーカー
・世界中の受講生とグループレッスンが可能
・質の高い講師人
・2019年の顧客満足度調査で1位
・講師は全員日本人
・日本人講師数No.1
基本料金¥7,480/月¥7,980/月¥6,980/月¥19,190/月¥7,980/月¥6,600/月
講師の質
講師の国籍フィリピンフィリピン多国籍全員ネイティブフィリピン全員日本人
教材無料オリジナル教材無料オリジナル教材
カランメソッド
無料オリジナル教材無料オリジナル教材無料オリジナル教材自前教材または有料教材
予約〆切15分前まで5分前まで15分前まで6時間前まで
(予約なしで即レッスンも可能)
5分前まで3時間前まで
無料体験10日間
毎日1レッスン
2回無料
+カウンセリング
2回無料1回無料2回無料
+カウンセリング
1~3回無料
公式サイト公式サイトへ公式サイトへ公式サイトへ公式サイト公式サイトへ公式サイトへ
スクロールできます
スクール名
Kimini英会話

QQ English

DMM英会話

Cambly

レアジョブ

ワールドトーク
特徴・学研が運営
・質の高い教材が利用可能
・講師は全員正社員
・カランメソッドが利用可能
・総合的に優れている
・2020年の満足度調査で16冠獲得
・講師が全員ネイティブスピーカー
・世界中の受講生とグループレッスンが可能
・質の高い講師人
・2019年の顧客満足度調査で1位
・講師は全員日本人
・日本人講師数No.1
基本料金¥7,480/月¥7,980/月¥6,980/月¥19,190/月¥7,980/月¥6,600/月
講師の質
講師の国籍フィリピンフィリピン多国籍全員ネイティブフィリピン全員日本人
教材オリジナル教材オリジナル教材
カランメソッド
オリジナル教材オリジナル教材オリジナル教材自前教材
または有料教材
予約〆切15分前まで5分前まで15分前まで6時間前まで
※予約なしで即レッスンも可能
5分前まで3時間前まで
無料体験10日間
毎日1レッスン
2回無料
+カウンセリング
2回無料100円で30分間の体験レッスン2回無料
+カウンセリング
1~3回無料
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

勇気のある一歩を踏み出して、ぜひご自身の夢へ向かって前進しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次