- 1ヶ月だけワーホリに行こうと思ってるんだけど…
- 1ヶ月だけワーホリに行くとどうなる?
- 今から日本でできることを知りたい!
コロナも明けた現在、多くの方がワーホリビザを使って海外へ挑戦しています。
ほとんどの方は長期の滞在で渡航しますが、中には1ヶ月だけの短期で行きたいと考えている方もいらっしゃると思います。

でも、ワーホリに1ヶ月だけ行くのって実際にはどうなの…
このように、1ヶ月だけのワーホリを検討する上で、このような悩みが出てくるかと思います。
そこでこの記事では、オーストラリアで約1年間ワーホリを経験した私が自身の経験を基に、以下の内容についてを解説します。
この記事を最後まで読むことで、1ヶ月だけのワーホリがおすすめかが分かるだけでなく、充実した留学にするための方法も知ることができます。
【結論】1ヶ月だけのワーキングホリデーはおすすめなのか?
結論、1ヶ月だけの滞在で行く場合は、観光ビザで行くのがおすすめで、目的によっては短期のワーホリ自体がおすすめできません。
1ヶ月だけの留学がおすすめできる方と、そうでない方は以下の通り。
観光等がメインで1ヶ月だけ行きたいという方にはおすすめできますが、英語力の向上やバイトが理由の方にはおすすめできません。
詳しくは次章にて解説していますが、1ヶ月で英語力はほとんど伸びませんし、バイトはそもそも見つかりません。
- 観光ビザがおすすめな理由
観光ビザをおすすめする理由は、ワーホリビザは各国1回までしか発行できないから。
短期間の留学でワーホリビザを使ってしまうと、今後その国でワーホリビザを発行できなくなります。
しかし、観光ビザの場合、その国で働くことはできませんが、数ヶ月滞在することができます。
実体験からも、1ヶ月の滞在で仕事を見つけることは不可能に近いので、1ヶ月の短期間の滞在であれば観光ビザがおすすめです。



ワーホリビザの発行は一度のみなので、慎重に決めましょう!
【現実】1ヶ月だけワーキングホリデーに行くリアルはこんな感じ
私の実体を基にした、1ヶ月ワーホリのリアルは、以下の通りです。
1ヶ月で英語力は伸びない
これは耳が痛い話ですが、1ヶ月で英語力は伸びません。



耳が痛い話ですが、これが現実です…
言語の習得には大体3,000時間かかると言われており、仮に語学学校に1ヶ月通った場合であっても、学習時間は100時間に満たないと思います。
これについて、英語エンタメ系のYouTuberである「ライアン鈴木」さんも、1ヶ月の短期留学を経験されており、「1ヶ月の留学では英語力は伸びない」と発言されています。
また、語学学校に通わない場合は、さらに英語環境を手に入れるのが難しいため、英語を全然使わずに帰国してしまったということにもなりかねません。
仕事が見つからない
以下の理由から、1ヶ月で仕事を探すのは、かなり難しいです。
実際に私も、仕事が見つかるまでには約1ヶ月かかり、仕事探し中は毎日朝から夕方までレジュメを配っていました。



配ったレジュメの数は恐らく100枚前後です…
さらに、レジュメを100枚ほど配り、返信があったのはたったの4件のみ。
もちろん、地域や国によって難易度は左右されますが、私の実体験から1ヶ月で仕事を探すのは、かなり難易度が高いと言えます。
家が見つからない
シェアハウスには、最低滞在期間が決められている物件が多く、短くても1ヶ月〜の物件がほとんどです。
また、現地に到着後、物件が見つかるまでに約1週間、実際に私は10日間かかりました。



その期間中は毎日内見に行っていたので、英語を勉強したり観光をしている暇は一才ありませんでした…
そのため、1ヶ月で帰国する場合は、滞在期間が約3週間。
この条件で入居できる物件は少なく、家探しに苦労する可能性が高いです。
1ヶ月だけのワーキングホリデーを充実させるために日本でできること
短期間でも、せっかく留学に行くのであれば充実させたいですよね。
そのために日本できることをご紹介します。
今日から英語学習を始める
まずは、今日から英語学習を始めることが、留学を充実させるために最も重要となります。
ただ、英語学習には順番があり、以下の方法で学習を進めていくことを推奨します。
まずは基礎的な文法や単語を学ぶ必要があります。
基礎的な文法や単語なので、中学レベルの英語が理解できる状態であれば問題ありません。
基礎的な文法や単語を学ぶのに「Grammar in Use」という教材がおすすめで、この教材はケンブリッジ大学が監修しているものになります。
また、教材に日本語は一切使用されておらず、全て英語になりますが、簡単な単語かつ、頻繁に使われる単語が使用されているので、この一冊で基礎的な文法だけでなく単語もカバーできるため、かなりおすすめです。



私もこの教材を愛用していました!


基礎的な単語や文法を学んだ後は、英語のコンテンツを見たりといったインプットに集中します。
イマージョンラーニングは、この「インプット」のフェーズにあたります。
具体的な学習方法については、後ほど解説します。
十分な量のインプットを行い、初めてアウトプットのフェーズに入ります。
ここでいうアウトプットとはスピーキングのことで、具体的にはオンライン英会話などです。
しかし、ワーホリを開始するまでにどれだけ時間が残っているのかにもよりますが、基礎的な単語や文法が理解できるようになったら、オンライン英会話を初めて見ても良いと私は思います。
基本的に英語学習は長期的な視点から学習を進めていくことが重要だと考えており、その場合は基礎的な単語や文法が理解できた後は、インプットに100%フォーカスしたいところです。
しかし、すぐに英語を話さないといけないという環境に飛び込む場合は、ある程度話す練習はしておいた方が良いと思います。



オンライン英会話もすぐに効果が出るものではありませんが、英語を話すということに慣れることもできます!
また、オンライン英会話は、基本的にインプットしたものをアウトプットする機会なので、オンライン英会話の倍以上の時間はインプットに充てた方が良いと思います。
それらを踏まえておすすめのオンライン英会話スクールを挙げると、以下の通りです。
スクール名 | ![]() ![]() QQ English | ![]() ![]() DMM英会話 | ![]() ![]() Cambly | ![]() ![]() レアジョブ | ![]() ![]() Kimini英会話 |
特徴 | ・講師は全員正社員 ・カランメソッドが利用可能 | ・総合的に優れている ・2020年の満足度調査で16冠獲得 | ・講師が全員ネイティブスピーカー ・世界中の受講生とグループレッスンが可能 | ・質の高い講師人 ・2019年の顧客満足度調査で1位 | ・学研が運営 ・質の高い教材が利用可能 |
基本 | 料金¥7,980/月 | ¥6,980/月 | ¥19,190/月 | ¥7,980/月 | ¥7,480/月 |
講師の質 | |||||
講師の国籍 | フィリピン | 多国籍 | 全員ネイティブ | フィリピン | フィリピン |
教材 | 無料オリジナル教材 カランメソッド | 無料オリジナル教材 | 無料オリジナル教材 | 無料オリジナル教材 | 無料オリジナル教材 |
予約〆切 | 5分前まで | 15分前まで | 6時間前まで (予約なしで即レッスンも可能) | 5分前まで | 15分前まで |
無料体験 | 2回無料 +カウンセリング | 2回無料 | 1回無料 | 2回無料 +カウンセリング | 10日間毎日1回 |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
15秒診断
最適なオンライン英会話を見つける
\簡単スクール診断(全2〜4問)/


ワールドトークがおすすめ!
あなたには「ワールドトーク」がピッタリ!
❶ 講師は全員日本人
❷ 初心者でも安心
❸ 学習の相談もできる
日本語を交えたレッスンでわかるまで質問できる、初心者の方におすすめなオンライン英会話です!
※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


DMM英会話(ネイティブプラン)がおすすめ!
あなたには「DMM英会話(ネイティブプラン)」がピッタリ!
❶ 顧客満足度調査16冠を獲得
❷ 日本人と外国人講師のレッスンを受講できる
❸ 会員数100万人突破
総合的に最も優れており、多くの方におすすめできるオンライン英会話です!
※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


レアジョブがおすすめ!
あなたには「レアジョブ」がピッタリ!
❶ 経験豊富な日本人講師のカウンセリングが毎月受講可能
❷ 利用者の60%は初心者の方
❸ 講師の採用率は1%
様々なバックグラウンドを持った、経験豊富な日本人講師のカウンセリングを受けられるのはレアジョブだけ!
※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


QQEnglish(月8回プラン)がおすすめ!
あなたには「QQEnglish」がピッタリ!
❶ 講師は全員正社員
❷ 講師は英語教授法の資格持ち
❸ 日本で数社のカランメソッド認定校
講師の質は間違いなし!講師で選ぶならQQEnglish一択!
※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


QQEnglishがおすすめ!
あなたには「QQEnglish」がピッタリ!
❶ 講師は全員正社員
❷ 講師は英語教授法の資格持ち
❸ 日本で数社のカランメソッド認定校
講師の質は間違いなし!講師で選ぶならQQEnglish一択!
※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


Kimini英会話がおすすめ!
あなたには「Kimini英会話」がピッタリ!
❶ 学研が運営するオンライン英会話
❷ 質の高い教材
❸ 数多くの導入実績
学研が運営するオンライン英会話!教材の質はピカイチ!
※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます


DMM英会話がおすすめ!
あなたには「DMM英会話」がピッタリ!
❶ 顧客満足度調査16冠を獲得
❷ 日本人と外国人講師のレッスンを受講できる
❸ 会員数100万人突破
総合的に最も優れており、多くの方におすすめできるオンライン英会話です!
※クレジットカード登録なしで無料体験が受けられます
また、以下の記事では先ほどご紹介した英語学習の手順についてをより詳しく解説しておりますので、気になる方は併せてお読みください。


留学の目的を明確にする
目的を明確にすることも、留学を充実させるためには重要です。
仮に、何も目的がなく留学へ来てしまうと、何へ向かって行動すれば良いのか分からず、ただただ貴重な時間を消費してしまうということにもなりかねません。



逆に、目的を明確にしていれば、常に目的意識を持って行動できます!
また、これは到着後の話になりますが、毎朝紙に自分の目的や目標を書いてから1日をスタートさせるのは超おすすめです。
理由は単純で、毎朝目的や目標を再認識することができ、それに向かって1日の行動計画を立てられるからです。
実際に私も毎朝紙に目標を書いてから1日をスタートさせていますが、明らかに1日の過ごし方と時間の使い方が変わりました。
大まかなプランを立てる
海外生活では、予想外のことが多く起こります。
そのため、細かなプランではなく、3日〜1週間単位で大まかなプランを立てることがおすすめです。
前述した内容と重複する部分はありますが、プランを立てて行動することで、やることを迷うことがなくなるので、結果的に貴重な時間を無駄にすることがなくなります。
特に短期留学は期間が短いので、いかに時間を上手く使うかで留学の充実度は大きく変わってきます。



目的に沿った行動ができるように、プラン計画をしっかりと行いましょう!
1ヶ月だけワーキングホリデーに行くのはアリ?:まとめ
今回は、1ヶ月だけワーホリに行くのはアリなのかについて、自身の経験を基に解説しました。
今回の記事をまとめると、1ヶ月だけであれば観光ビザがおすすめで、目的によっては1ヶ月だけの留学はおすすめです。
また、1ヶ月の短期間を充実させるには、日本での準備が非常に重要。
特に、英語を話せるだけで充実度は全く変わってきます。
英語力は短期間で爆発的に伸びるものではないので、少しでも充実した留学生活で一生の思い出にしたいという方は、ぜひ今日から英語学習を始めてみてください。



充実した留学生活が送れることを祈っています!
スクール名 | ![]() ![]() QQ English | ![]() ![]() DMM英会話 | ![]() ![]() Cambly | ![]() ![]() レアジョブ | ![]() ![]() Kimini英会話 |
特徴 | ・講師は全員正社員 ・カランメソッドが利用可能 | ・総合的に優れている ・2020年の満足度調査で16冠獲得 | ・講師が全員ネイティブスピーカー ・世界中の受講生とグループレッスンが可能 | ・質の高い講師人 ・2019年の顧客満足度調査で1位 | ・学研が運営 ・質の高い教材が利用可能 |
基本 | 料金¥7,980/月 | ¥6,980/月 | ¥19,190/月 | ¥7,980/月 | ¥7,480/月 |
講師の質 | |||||
講師の国籍 | フィリピン | 多国籍 | 全員ネイティブ | フィリピン | フィリピン |
教材 | 無料オリジナル教材 カランメソッド | 無料オリジナル教材 | 無料オリジナル教材 | 無料オリジナル教材 | 無料オリジナル教材 |
予約〆切 | 5分前まで | 15分前まで | 6時間前まで (予約なしで即レッスンも可能) | 5分前まで | 15分前まで |
無料体験 | 2回無料 +カウンセリング | 2回無料 | 1回無料 | 2回無料 +カウンセリング | 10日間毎日1回 |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ |


コメント